Tel.088-602-8888 お問い合わせ

ブログBlog

2022.12.28

未成年の方

最初に
 4Kホワイトニングは、20歳以上の方が対象となります。ご理解いただいた上で当記事をご一読ください。

未成年の方で、芸能人のように歯が白くなりたいという方はたくさんいらっしゃると思います。今回は未成年者のホワイトニングについてお話しします。

未成年でもできるか

結論として、未成年者のホワイトニングは可能です。※4Kホワイトニングは20歳以上の方が対象となります。

最近では、未成年者でもホワイトニングしている方が増えてきています。背景には下記が考えられます。

  • 歯に対する美意識が高まった
  • 歯や歯茎に優しい薬剤が増えた
  • 安価なデンタルサロンが増加した

ここ数年で、Tik Tokやインスタグラムなどソーシャルメディアが発達し、未成年者が知り得る知識が増えたことで、歯列矯正や審美歯科など、若者の歯に対する美意識が高まりました。

また、歯や歯茎に優しいホワイトニング専用の薬剤が増えたり、簡単に安価で施術ができるデンタルサロンが増加したことが考えられます。

サロン or 歯医者
どちらで受けるべき?

未成年者は、市販の薬剤によるセルフホワイトニングを選びがちです。なぜなら歯科医院のホワイトニングは、保護者の同意書が必要なことやホワイトニング自体が高価なためハードルが高くなるから。しかしながら下記理由より歯科医院での施術を強くお勧めします。

  • 状態を診れず診断できない
  • 何かあったときに対応できない
  • 結局求める白さにならない

まずは、虫歯や歯周病がないかを事前に確認する必要がありますが、サロンでは確認できません。また、しみたり痛みを感じたり炎症が起こっても、もちろん診てくれません。つまり何かあった場合でも対応ができず、自己責任ということになります。また、核心ですが、セルフホワイトニングでは結局は要望も聞いてもらえず期待通りの白さにならないですよね…

未成年の方・学生さんへ

「白くしたい」「安心してホワイトニングしたい」方は、歯科医院でのホワイトニングをご検討ください。また未成年の方は比較的歯の着色が少ないので、1回から2回でホワイトニングによる効果を感じやすいかと思います。

まとめ

  • 20歳を越えないと4Kは不可
  • 未成年でもホワイトニングは可
  • セルフホワイトニングは微妙

それぞれサロンと歯科医院での特性を理解した上で、ホワイトニングを検討されることをお勧めします。こちらの記事もご参照ください。
歯医者とサロンでの違い | 徳島4Kホワイトニング

記事監修者:歯科医師 庄野太一郎
徳島県出身、昭和大学歯学部卒業。医療法人庄野歯科診療所の理事長として、庄野歯科医院徳島院、庄野歯科医院北浜オフィスを開設。国際インプラント学会に所属し、インプラント治療の技術研鑽に努め、四国初のインプラントセーフティーマーク取得医院として認定。現在、関連書籍も出版。

  • LINE